こどものまち・あい♡あいファミサポフェスティバルの開催について
6月14日15日に開催された
こどものまち・あい♡あいファミサポフェスティバルのお仕事体験イベントが開催されました。
たくさんの来場者に来てもらい、楽しんでいただけた2日間でした。
財団ブースではこんなお仕事体験を行いました。
寿司職人レーサーとして
赤ちゃんにお寿司に変身してもらい、ハイハイレースでレーサーに?!
という、寿司カウンターに登れば、いただきます!
と食べちゃうくらい可愛い赤ちゃんたちのレースを見ることができました。
中には、「まだハイハイしないんですけど、、、」とお仕事に参加された赤ちゃんが、なんとこのお仕事体験の場で初ハイハイを披露!といった素敵な出来事もありました。
他にも「くーぽん丸。こども営業部」ブースでは 販促グッズの作成をしよう!ということでくーぽん丸。のキャラクターを書いてもらい、プラバンキーホルダーの製作をしてもらいました。
色とりどりのカラフルなくーぽん丸。が誕生しました。
また、くーぽん丸。も登場して、みんなと一緒に写真を撮ったりしました。
是非、SNSなどにもアップしてくれたらまた素敵な商品も当たるかも?!です!
詳しくは くーぽん丸。2025のアプリまたは冊子の2ページ目をご確認くださいませ。
ピースビルダーのお仕事は、ピースpeace(平和)をビルドbuild(構築する)人のお仕事として「平和って何?」とお子さまに分かりやすくお話をしました。
ピースビルダーの衣装に着替えたら写真を撮影し、モザイクアートの一部へ貼っていきました。
完成したのがこちら!!
近くで見ると笑顔の写真がいっぱいなんです♡
大人も子どももたくさんの笑顔に包まれたピースネット80のロゴボードの完成です。
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
詳しくはこちらhttps://peacenet80.wixsite.com/my-site-1
他にもデザイナーブースやモデルブースのお仕事も楽しんでいただけました。
お仕事が終わってからは、100たむショップへGO!
お菓子やおもちゃなど、お給料で何を買おうかな?と悩む子供たち( *´艸`)
中には、「このお給料を持って帰る!!」というお子さんも。
おもちゃやお菓子をもらってほしいけど、自分の働いたお給料のうれしさを実感してくれて
記念に持って帰りたいというお子さんの純粋な気持ちにグッときた瞬間でした。
土曜日はあいにくの雨模様、日曜日は打って変わっての高気温の中
本当にたくさんの方に来ていただけましたこと、お礼申し上げます。
これからも、徳島に住む子供たちの笑顔のために
徳島に住むすべての人々の幸せのために